DIYナビ イメージ画像

diy キッチン 収納

出典:http://matome.naver.jp/odai/2138175740393402201

☆冷蔵庫内

冷蔵庫整理整頓ビフォー&アフター

Before
最近また冷蔵庫がごっちゃごちゃになってきたのです。
冷蔵庫は7割くらいしか入っていない方がいいとか。
そんなわけで片付けることにしました。

↓ ↓ ↓

After
100円ショップの白い容器で整頓
実際見るとだいぶ変わりました。
何よりものが取り出しやすい!!

↓ ↓ ↓

トマトペーストやアンチョビペースト、チューブの調味料。
100円ショップのこの容器にすっぽり入ってサイドにも収まりが良くお気に入りに。

http://ameblo.jp/comino/entry-11586127934.html

100均グッズで冷蔵庫内を美しく収納!

カラーライフカゴを使った収納でスッキリ

↓ ↓ ↓

こちらはチーズ類のカゴ。
種類別に収納

↓ ↓ ↓

大きなカゴは「梅干し&お漬物コーナー」
オセロキャニスター4つと、
手前にミニタッパー4つがなんともぴったりきれいにはまりました!

http://plaza.rakuten.co.jp/dainassimplelife/diary/201112210000/

冷蔵庫の収納 タッパーを使って整理整頓

1番上段 日持ちのするもの(チーズ、こんにゃく、海苔類等)、お茶の葉、ハーブティー
2段目 味噌類、出汁用のいりこ、かつおなど
3段目 お漬物、ごはんのお供、常備菜、手作り調味料
4段目 作り置きおかずストック、パン粉、大葉
チルド室 ベーコンやハム、肉類、バター

http://marimofivestar.blog109.fc2.com/blog-entry-292.html

冷蔵庫の整理をしましたよ

100均かごをつかって整理
1段目の棚は、ビールや、飲み物
2段目は、お味噌や、豆板醤、塩麹など
3段目は、フリーの棚。
4段目は、カゴに卵。タッパーは常備菜を。
5段目は、朝ごはんセット、お弁当セットなど

http://ameblo.jp/seletsucre56/entry-11571794639.html

☆野菜室

野菜室
お米は左奥が定位置になりました。
丸ままの野菜は、立てて収納がいいそうなので、容器を入れて立てやすくしました。

http://marimofivestar.blog109.fc2.com/blog-entry-292.html

ペットボトルで立てて収納

野菜を横に寝かせて保存しようとすると、上に成長しようとするので、無駄な栄養や糖分を使い果たしてしまいます。その結果的、腐りやすくなってしまいます

http://www.rinnai-style.jp/info/cleaning/hint/11/

ダイソーの野菜収納用のスタンド

いや~、立てて収納するって凄く素敵ですね!!
見やすくなると料理をするのが楽しくなりそうです。

http://coccinellidaeclover.blog114.fc2.com/blog-entry-131.html

☆冷凍庫

冷蔵庫の収納

Before
冷凍庫は引出し式で二段。

↓ ↓ ↓

After
上段
無印の 整理ボックス を使って区切りを。
肉・魚・野菜 を小分けにして冷凍するので、それぞれの部屋を用意し収めるようにしました。
左端にはラップしたごはんの定位置に。

↓ ↓ ↓

下段
とにかく仕切る!
使ったのは 無印の スチール仕切り板。

↓ ↓ ↓

下段に食材を入れます。
真上から見て何がどれくらいあるのか確認できるよう、すべて縦置きです。

↓ ↓ ↓

ついつい安売りで買い過ぎないよう、定量を決めてそれぞれの場所にキープできるだけ。
冷蔵庫の在庫管理がきちんとできれば、節約にもつながりますね。

http://chipucafe.exblog.jp/15858278/

冷凍庫内は、在庫を「見渡せる化」する

Before
我が家の冷凍庫は、上に浅い引出しがついた2層のタイプ。
そのため、下の奥は上の引出しをスライドさせないと取れないので
死角になりがち・・・

↓ ↓ ↓

中は、無印良品の「 重なるアクリルCDボックス 」を3つ並べてゾーニングしています。

↓ ↓ ↓

After
上の引出しを取ってしまいました !
何でも立てられれますし、引き出せば中が見渡せるようになりました。
それぞれの在庫が一目瞭然!

http://chipucafe.exblog.jp/20167715/

出典:ごちゃごちゃキッチンがこうして生まれ変わった!片づけ収納術

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

↑このページのトップヘ